
凛
今回の記事は以下の調べている方におすすめです!
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の割引ってあるの?
駐車場は有料??近くにあるの?

まさお
家族で航空宇宙博物館行くんだけど、少しでも安く行ける方法ないかぁ。
駐車場代は掛かるのかなぁ?

凛
この記事では、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館の情報をお伝えします。

リニューアルされた岐阜かかみがはら航空宇宙博物館を無料で楽しむ方法
今回は、子供ふたりとリニューアルされた岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に行ってきました。 子供連れで意外と無料でも楽しめるので、紹介していきたいと思います。 有料エリアの紹介は下記のリンクから 無料で楽しめるってどういう...
料金情報
入場料
現金のみの支払いです。
団体料金があります。
JAF割引などの割引はないようです。
クレジットカードの支払いはできません。
券種 | 大人 | 60歳以上・高校生 | 中学生以下 |
---|---|---|---|
個人 | 800円 | 500円 | 無料 |
団体 | 700円 | 400円 | |
年間パスポート | 2,000円 | 1,300円 |
- 有料入館者(高校生以上)の人数が20名以上の場合、団体入館料金になります。
- 障がい者の方および同行者1名は、個人料金から半額になります。(総合案内にて手帳の提示をお願します。)
- JAFカードを含めた、優待割引(100円割引)は実施しておりません。
- 小学生以下のお子様のご入館には、保護者の同伴が必要です。
- カードでのお支払いはできません。
- 保育園、幼稚園、小中学校、高校、特別支援学校などの児童生徒を引率する教職員などの入館料は減免が受けられます。
空宙博とあいち航空ミュージアムの共通入館券があります
一 般 1,400円
大学生 1,300円
高校生 1,000円
60歳以上 1,100円

凛
有効期限は6か月なので近日あいち航空ミュージアムに行く予定のある方は
こちらのほうがお得です。
駐車場
上空から見てわかるように、広大な敷地に駐車場があります。
駐車場は無料で、約550台用意されています。
現在土日も余裕があり、平日だと一番近いゾーンに余裕で停めることができます。
広い駐車場ですね。
平日の朝11時はこのとおりガラガラです。